ウスマン・ジェン

基本情報 -Imformation-

  • 生年月日:2003年5月21日
  • ドラフト時の年齢:19歳
  • 学年:-
  • 身長:206cm(6'9)
  • 体重:83kg(185 lbs)
  • ウィングスパン:-
  • 所属:ニュージーランド・ブレイカーズ(NBL)
  • 国籍:フランス
  • 出身:ロット=エ=ガロンヌ(フランス)
  • 出身高校:INSEP(国立スポーツ体育研究所)
  • ポジション:SF

長所 -Strength-

ディフェンスのポテンシャル

  • オンボールで1〜3番にマッチアップできる。
    フィジカルが向上すれば4番まで守れそう。
  • ヘルプディフェンダーとして能力が高い。
    読みが甘いときもあるがスティール、ブロックのタイミングが良い。

プレーメイキング

  • ボールハンドリングが良く、ハンドラーとしてスムーズな動きができる。
  • 今シーズンのアシストは平均1.1本と少ないが、
    パスの能力、感覚に優れている
  • ピック&ロールのハンドラーとしての素質あり。
    ロールマンへのノールックパスも得意。
  • クロスコートパスやコーナーにキックアウトなど視野を確保できている。

サイズ・長さ

  • サイズと腕の長さ上にスキルがある。
    オフェンス、ディフェンスでも有用。
  • ディフェンスで抜かれてもブロックでリカバリーできる腕の長さを持っている。
  • 腕の長さを活かし、フローターシュートでは
    ビッグマンにブロックされにくい。

短所 -Weakness-

フィジカル

  • 線が細いため、フィジカルの争いで負ける。
    NBAで戦うために増量は必須。
  • ドライブ時にバランスを崩しやすく、
    シュートミス、ターンオーバーにつながる。
  • スクリーンに引っかかりやすい。

シュートの一貫性

  • 今シーズンのスリーポイントの確率が27%と低い。
    フリースローも66.7%と確率が低い。
  • ドリブルからのシュートの精度が良くない。
    ピック&ロール時にアンダーされたときにシュートを決める能力が必要。
  • シュート力が向上しないとバストになる可能性が高い。

所感 -Impression-

ウスマン・ジェンはフランス人ながらオーストラリアのプロリーグNBLでプレーした選手です。(所属したチームはニュージーランドですが笑)近年のNBLは、アメリカやフランスなどの若い有能株を集めて、NBAに輸出しています。昨年のドラフトで指名されたNBL所属の選手としてはジョシュ・ギディー、一昨年のドラフトでは、ラメロ・ボールやRJ・ハンプトンが上位で指名されています。今年のNBLイチオシは、ウスマン・ジェンになります。ギディーやラメロに続いて活躍できれば、今後、さらにNBL出身の選手が増えそうですね。
彼のプレースタイルとしては、長身で腕の長さがあるにも関わらず、ボールをハンドルできるポイントフォワードとしての素質があります。ただ、線が細いためNBAで活躍するには時間がかかりそうです。それに加えてNBLでスタッツあまり残せていないのも彼の懸念点であります。失敗したら、セク・ドゥンブヤ、キリアン・ヘイズのような感じになりそうで、ハイリスクハイリターンの選手だと個人的には思っています。
しかし、大きく伸びればポール・ジョージみたいな選手になれると思うので、彼を育てられる余裕のあるチームに行けるといいなと思います。

ドラフト順位予想

14位25位

フィットチーム

ヒューストン・ロケッツ

ウスマン・ジェンはかなりギャンブル性の高い指名になるので、早めに指名される場合もあるし遅く指名される場合もあって、予測がしにくいですが、ロッタリーの入れるかどうかぐらいの順位に収まるとは思います。
彼はウィング層が薄いロケッツに合いそうです。また、ロケッツは再建チームの筆頭で、チームを構築する最中なのでここで活躍できればチームも彼を中心にしたいと思えるのではないでしょうか。また、ジェイレン・グリーンやKPJのようにガンガン攻めるガード陣がいるので、ジェンのパス能力・プレーメイキングで彼らを補完できるのではないかと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA